2023年1月からの価格改定に合わせ、単発コーチングが100%オフになる(プロファイリングシート付)キャンペーンを実施します。改定の背景は以下の記事をご覧ください。

キャンペーン詳細
2022年12月25日までにそのままストレングスコーチングを受け、アンケートに答えていただくと、2023年1月以降の単発コーチングが100%オフ(22,000円→無料)になるクーポンコードを差し上げます。
プラス、下記を記載したTOP5のプロファイリングシート(750字程度)もお付けします。
- あなたのTOP5から見る全体像
- 勝ちパターンの傾向やポイント
- リーダーシップとフォロワーシップについて
- あなたのTOP5が陥りやすい弱みと、その対処法
実は、ストレングスファインダーはコーチングをセットにするのが公式の活用方法であり、プロファイリングシートは日本独自の考え方です。そもそも、日本の組織にはコーチングがあまり浸透していないことや、自分の意見を主張するよりも合わせることを良しとする文化が根づいていることもあり、自己理解と伝達力が低い傾向にあります。そこで、日本の組織向けには、自分や他者を客観的にまとめて理解できるプロファイリングシートが重宝される背景があります。
つまり、元々は企業の組織内で見せ合ってお互いを知るためのものなので、トリセツに近いです。あくまで資質の組み合わせを客観的に見た可能性なので、ご自身の受け取れる部分を取り込んでくださいね。レッテル貼りとして使うことは推奨されませんので、気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。
クーポン適用までの流れ
- 2022年12月25日までの日程で、カエルコムニスのストレングスコーチングを申し込みます
- 申込時のZoomを利用し、ストレングスコーチングを受けます
- 50分のストレングスコーチングを終了します(ここまではいつもどおり)
- 所定のアンケートに回答します
- アンケートに回答すると、100%オフクーポンを確認できます
- 2週間後を目処に、プロファイリングシートが届きます(PDFと画像ファイル)
- 2023年1月〜3月中に、カエルコムニスのストレングスコーチングを申し込みます(このタイミングで適用)
- 申込時のZoomを利用し、50分のストレングスコーチングを無料で受けられます
目標を立てたり、強みを磨くプロセスを考えたりと、新しい年を迎えるにはちょうど良いタイミングではないでしょうか。
単発コーチングの100%オフクーポンについて
- 発行期間:2022年11月25日〜12月25日(この期間前後のコーチング実施は対象外です)
- 適用期間:2023年1月4日〜3月31日(1回1名のみに適用)
- 実行枚数:先着25名分(お早めにご利用ください)→ まだ受け付けています
- クーポン適用対象:2023年以降の単発コーチング(50分・改定後定価 22,000円)
- 発行期間中にコーチングを受けずにアンケートにご回答いただいても、クーポンを適用したご予約は無効となります。
- クーポンコードがわからなくなった場合には、SNSや公式サイトのフォームより、お名前とコーチングの実施日をご連絡ください。
- クーポンの販売は禁止しますが、ご相談いただければ1名のみに譲渡可能です。仲間やパートナーにもコーチングを受けてもらいたい方は、その方のお申し込みがわかれば対応いたします。
- また「次回はパートナーとコーチングを受けたい」という方も、今回のキャンペーンクーポン適用時(2023年1月以降)に限り、2名(ご本人+1名)まで同時参加可能です。お申し込み前にご相談ください。
\この機会にコーチングを受けてみましょう/
コーチングのキャンペーンをしようと思った理由
カエルコムニス代表のコスギは、(ストレングスファインダーの結果を見ていただけるとわかりやすいのですが)実績を掲載することに、まったくといっていいほどの興味がありません。なぜなら実績は私のものではなく、クライアントさんのものであるという認識のほうが強いためです。
とはいえ、これからストレングスコーチングを検討されている方は、私がどんなコーチングをするのか・信じてなんでも話せるのか・コーチングを受けたら何が変わるのか、などの情報は、私の説明しかないんですよね。それでも「初めてコーチングを受けたんですが、とても話しやすくて良かったです」という方は多く、こちらこそ感謝しています。
だからこそ、このような方々が何を思い、どのようにしてコーチングを選び、何を得たのかを、できるだけそのまま掲載したいと思い、今回のキャンペーンに至りました。アンケート項目は少し多めですが、コーチング後の内省を深められる設問にしてありますので、ぜひご協力・ご活用ください。
早速いただいたアンケートの一部をチラ見せ
R.Y. さんより(最上志向、共感性、内省、適応性、運命思考)
- コーチングを受ける前に、心配になったり気になったことを率直におしえてください
-
事前の大きな心配や気になったことは特になかった。強いて言えば、自分の知りたいことに対して的確な答えを得るための質問を考えるのが苦手なので、うまく話せるかなと思ったこと。自分の知りたいこと自体も曖昧なところがあったので、いい感じになるかな?と思ったこと。
- コーチングを受けた後に、これをやっていきたい!と思ったことはどんなことですか?
-
面白そうだなと思ったことにもっと気軽に挑戦していきたい。今の自分で良かったと思えるようになったので、日常的に自分の資質を振り返って確認・切磋琢磨することをしてみたい。断ることに対してハードルが高くて苦手意識があったけれど、コーチングのおかげでハードルが下がったので、ちゃんと「今だ」と思った時に断るようにしたい。
- ストレングスファインダーを受けたばかりの自分に会えたなら、どんなことを伝えたいですか?
-
ひとつひとつの資質を深掘りしたり、全体をみたり、組み合わせを考えたりすると、より自分のことがわかって面白いよ。考えることが好きなあなたが好きな世界だよ。
これまでにいただいた感想記事
私がウェブ関係の仕事もしているため、ウェブのお仕事をしている方や企業からのご相談が多くなりやすいです。特にディレクターやデザイナーさんなど、特定のゴールを見つけにくい方は、ストレングスファインダーによって自分なりの姿(USP)を見出していらっしゃいます。
もし、書いたよ!という方がいらっしゃったらTwitterなどでご連絡ください。追記いたします。

