カエルコムニスの企業研修「ストレングスヒーローズ」は、メンバーがオーナーシップを持ってチームの強みを最大化するための企業研修プログラムです。
- オーナーシップを育む:各メンバーが自分の強みを認識し、主体的に行動できるように
- チームの生産性向上:チームの課題を再認識することで、役割分担やコミュニケーションがスムーズに
- 実践的なプログラム:現実に直面している課題を扱うため、研修後も強みを活かす機会に
米国 Gallup 社が開発した「ストレングスファインダー®(クリフトンストレングス®)」などのツールを活用し、参加者一人ひとりが自らの人生とチーム課題へのオーナーシップを持ち、成長と成果につなげることを目的としています。
チームは、メンバーの「強み」を最大限に活かせていますか?
カエルコムニスの企業研修「ストレングスヒーローズ」は、一人ひとりが独自の強みを持つ「ヒーロー」としています。
強みは誰にでもありますが、普段から自覚していないことも少なくありません。まずは強みの種である「才能(無意識かつ日常的に発揮される、思考・感情・行動の生産的なパターン=自分にとっては当たり前すぎて難なくできてしまうこと)」を認識し、「強み(常に完璧に近い成果を出す能力=充実しながらラクに成果を出す能力)」として育てることが大切です。
こういった背景に基づき、「ストレングスヒーローズ」は自らの強みを自覚し、チーム共通の目標や課題に対して活躍することを目指すものです。

強みを知るだけで終わらない
自己理解と他者理解も大切ですが、やはり強みは生かしてこそ。6時間で強みに基づいた具体的な行動まで落とし込みます。

リアルな問題解決を重視
人がいない、業務が滞る、認知不足……さまざまな現実問題の行動計画を立てることで、具体的な問題解決につなげます。

個人の強みをチームの強みに
個人の強みがわかるだけではなく、チーム全体で成果を出すためのアプローチをワークで設計しています。
導入をオススメするケース
- お互いの強みでパフォーマンスを上げたい
- 学習する組織(成長する組織)を目指したい
導入をオススメしないケース
- 短期的な利益アップを目指したい
- メンバーの個性より、効率性を追求したい
研修そのものがグループコーチングになっていますので、リピートすればするほど効果が得られる特徴がありますが、単発実施でも一定の効果を得られます。
研修の流れ(概要)
お申し込みから研修実施までの流れ
人数・地域・オプションなどから、簡単な見積金額をお伝えします。
研修の詳細や取り組みたい課題をじっくりヒアリング。ここで正式なお見積りも確定します。
基本は Zoom にて60分を想定しておりますが、180分まで無料で対応いたします。
CloudSign にて契約を締結し、研修準備に入ります。
ストレングスファインダーの診断が必要な人数分のアクセスコードをお渡しします。診断の流れに沿って3週間前までに診断してください。なお、すでに診断済の方は結果の共有をお願いいたします。
ストレングスファインダーの診断結果として、PDFがいくつか発行されます。研修当日にお持ちください。
研修当日は、ワークを中心に進めます。オンラインの場合も、カメラオン・マイクオンでご参加ください。
一括受講の場合は、途中でお昼休憩を挟みます。ランチタイムは相互理解を促進できる最高の機会ですが、特に平日開催の場合は業務から離れたい方も多いため、ご担当者さまと相談のうえ、昼休憩の過ごし方を決定します。
研修実施後、振込先を記載したご請求書(PDF)をお送りします(月末請求、翌月末締め、振込手数料はご負担ください)。
オフライン研修後、1ヶ月を目安にアンケートを実施し、結果をご担当者さまに共有します。
お打ち合わせ時にも確認しますが、必要に応じて継続的に強みを活かしていくための追加コーチングも承ります。
講師プロフィール

小杉 清香
Sayaka Kosugi
カエルコムニス株式会社 代表取締役
1978年、新潟県南魚沼市生まれ、長岡市在住。ウェブ解析士マスターとしてウェブ制作とマーケティングを行っていたものの、成果に直結するコミュニケーションに興味を持ち、交流分析士1級取得後、米国 Gallup 社のストレングスコーチの認定を受ける。ウェブ解析士アワード5年連続受賞の後、Best Mentor 2021 となり殿堂入り。
現在は「個人や組織のサードパートナー」として、強みを引き出すコーチングや研修によってパフォーマンス向上を支援。
- 米国Gallup社 認定ストレングスコーチ
- アクションラーニングコーチ
- 交流分析士 1級
- 産業カウンセラー
- コーチングダイス・プラクティショナー
研修へのご相談フォーム
「ストレングスヒーローズ」の導入をご検討される場合は、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。研修内容の詳細資料(PDF)をお送りいたします。
- 3営業日以内に @kosgis.com のメールアドレスからご連絡いたします。
- ご入力いただいた内容は、カエルコムニス株式会社の企業研修に興味を持たれたという認識で、実施に関するやり取りのために使用させていただくものです。
- ご連絡をもって、弊社のプライバシーポリシーへの同意がなされているものとみなします。
- 弊社の研修とは何ら関わりのない内容と判断した場合は、返信せず迷惑メールとして対処いたします。